個人情報の取扱いについて / 個人情報に関する公表事項

当社は「個人情報の保護に関する法律」第24条『保有個人データに関する事項の公表等』 及びJISQ15001:2006 3.4.4.3 『開示対象個人情報に関する事項の周知など』に基づき以下の事項を公表します。

※但し、当社は「保有個人データ」として個人情報保護法第2条で定義される除外条件である『1年以内の政令で定める期間(6ヶ月)以内に消去することとなるもの以外をいう』は考慮せず、保有日数の長短に関わらず、「開示対象個人情報」(*1)として以下の事項を公表するものとします。

1. 事業者の名称

伊藤忠ロジスティクス株式会社

2. 個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先

管理者名: 個人情報保護管理者  米虫 克彦
職 名: 経営企画本部長

個人情報保護に関する連絡先
人事総務部
電話: 03-6254-6025

3. 開示対象個人情報(註1)の利用目的(一部開示対象個人情報では無いものの利用目的も含まれています)

(1) ご本人より書面等(ホームページや電子メール等によるものを含む。以下「書面」という)に記載された個人情報を直接取得する場合の利用目的

分類 利用目的 開示区分
取引先情報 商談及び業務上の諸連絡、受発注業務、請求支払業務のため 開示
社員情報 社員の人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理のため 開示
特定個人情報 番号法に定められた利用目的のため 開示
採用応募者に関する個人情報 採用応募者への連絡と当社の採用業務管理のため 開示

 

(2)ご本人より書面以外で直接個人情報を取得する際の利用目的

分類 利用目的 開示区分
監視カメラ映像記録 防犯のため 開示

 

(3) 取引先等から個人情報を間接的に取得する場合の利用目的

分類 利用目的 開示区分
業務の受託に伴って預託される個人情報 物流業務に関する受託業務(商品等発送代行業務)契約履行のため 非開示

 

(註1)「開示対象個人情報」とは
特定の個人を容易に検索できるよう体系的に構成された情報の集合物で、当社が本人から求められる開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の求めに応じる権限を有しているものをいいます。

 

直接書面にて記載された個人情報をお預かりする場合は、その都度利用目的を明示いたします。
ただし、次の場合を除きます。

(1) 利用目的を本人に通知し、又は公表することにより本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合

(2) 利用目的を本人に通知、又は公表することにより当社の権利又は正当な利益を害するおそれがある場合

(3) 国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、又は公表することにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

(4) 取得の状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合

4. 個人情報の開示等の請求

当社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止、または消去、第三者への提供の停止)に関して、当社問合わせ窓口に申し出ることができます。その際、当社は申し出された方のご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応致します。詳細な手続きをご案内致しますので、以下の【お問い合わせ窓口】にお申し出ください。

 

【お問合せ窓口】
個人情報保護についてに関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。

〒105-7113
東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター13F
伊藤忠ロジスティクス株式会社 人事総務部 個人情報問合せ係
メールアドレス: privacy@itclogi.com
TEL:03-6254-6025 (受付時間 弊社営業日9:00~17:30)

5. 認定個人情報保護団体について

認定個人情報保護団体とは、個人情報保護法第37条に基づき主務大臣の認定を受けた団体で、対象個人情報の取扱いに関する苦情処理、対象事業者への情報提供等を通じ個人情報の適正な取扱いの確保を目的とする団体です。
現在、当社が対象事業者として登録している認定個人情報保護団体は、ありません。