コンテナ・在来船輸送
スピーディな対応、豊富な経験で一貫サポート。各種輸送手段による30年以上の実績
GDP*1に準拠した国際一貫輸送サービスによる、輸送品質管理
医薬品を流通させるプロセスにおいて、年々、その物流品質/温度を管理する為の基準が厳格化されています。当社では、CEIV Pharma*2認証を取得し、厳格な温度管理のもと、日本国内医薬品倉庫運営から国際航空輸送、ラストワンマイルまでのデリバリーを含めた、サプライチェーンを構築しております。商品の特性に応じた最適、かつ高品質な医薬品物流を実現し、手間やコストを今までよりも削減できる効率のよいロジスティクスを提供しています。
*1 厚生労働省が発出した「医薬品の適正流通(GDP:Good Distribution Practice)ガイドライン」
*2 CEIV Pharma:国際航空運送協会(IATA)が策定した医薬品の航空輸送品質認証。医薬品の航空輸送におけるグローバルでの統一基準として、世界各国のGDP を包括的に網羅した内容となっており、高い輸送品質を保ったサプライチェーンを構築することを目的としている制度
中国向け航空輸送案件にて、国内の物流センター運営から国際航空輸送業務、中国到着以降の輸入業務・保管、薬局・医療機関・医薬品卸への配送まで、一貫した物流を請け負っています。
温度指定のある医薬品を国際一貫輸送にて取り扱う最大のメリットは、日本国内医薬品倉庫での貨物積み込みから航空会社倉庫まで同一車両でのインタクト輸送で、途中の荷おろしが不要となる点。それにより、以下のリスクポイントを削減します。
①外気温に一定時間以上触れることによる温度逸脱リスク
②積み替え作業でのダメージリスク
中国到着以降も我々の中国の現地法人にて取り扱いを行うため、煩雑な中国の通関にも事前に対応する事で、到着後のトラブルを回避することができます。輸送時は常に貨物所在地、状態をトレースしており、イレギュラーな事象にも迅速に対応。高品質な医薬品物流サービスを提供しています。
スイスのSKYCELL AG社製医薬品輸送用コンテナのパートナー会社として、日本でのコンテナデポ運営及び輸送業務を請け負っています。同コンテナは荷主にて調温不要で取扱が容易であり、温度逸脱実績は0.1%以下の高品質を誇ります。現在国内2か所(和歌山県と栃木県)に拠点を持ち、全国の出荷をカバーしており、パートナー会社としての豊富な知識と経験を基に医薬品の輸送手段としてご提案することができます。
【デポ機能】
【コンテナ特色】